西那須野(那須塩原市)の移住情報まとめ|支援金・助成金情報

西那須野(那須塩原市)ってどんなところ?

西那須野は那須塩原市の南に位置しており、都心より新幹線で1時間15分ほど、高速道路のICもあるため交通アクセスが良く、気軽にお越しいただける場所にあります。

西那須野は元々、その全域が那須野が原と呼ばれる原野でした。かつて那須野が原は人の住めない不毛の地とされていましたが、明治時代の殖産興業政策において開拓事業が実施されたことにより、多くの農場が開設されました。

その一つとして、明治時代の政治家である松方正義が西洋式大規模農法を用いて開設したのが千本松農場です。千本松農場は、現在も千本松牧場として多くの人に愛されています。開拓当時からあるアカマツの林の姿を残し、動物とのふれあい体験や牧場で育てられた乳牛の生乳を使ったソフトクリームなどを楽しむことができます。日常ではなかなか目にすることができない広大な牧場風景も見物です。

西那須野は四季折々の景色を楽しめる、開拓当時を物語る文化財の数々に触れあえる、街中を歩けば美味しいグルメに出会える、そんな街です。

移住のサポートは?西那須野(那須塩原市)の移住支援金・サポート

まずは、西那須野(那須塩原市)で行っている移住の支援金・サポートについて、ご紹介します!

那須塩原市空き家バンク

空き家バンクは、市が、空き家や空き地を「売却」「賃貸」したい所有者等から情報提供を受けて、その情報を発信するものです。登録料や利用料は無料で使用できます。

空き家や空き地を「売却」「賃貸」して有効活用したい人も、空き家や空き地を探している人の利用がおすすめです。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/toshiseibika/sumai_kurashi/1/6361.html

那須塩原市移住促進センター

那須塩原市移住促進センターは、那須塩原市に移住をお考えの方や、定住されている方のサポートのため、移住定住コーディネーターが市内のさまざまな情報をご用意しております。

来所、電話、メール、オンライン(Zoom・Google Meet)にて移住に関する様々な疑問やお困りごとをご相談いただけます。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuseisakuka/citypromotion/3/ijusokushinsentashoukai/4513.html

那須塩原市移住支援金

対象制限東京23区に在住していた場合、又は東京圏から東京23区に通勤していた場合に、対象となる就職、または企業を行う場合
補助内容東京圏から那須塩原市に移住し、テレワークにより、移住元の業務を継続して行う方、又は栃木県の企業情報掲載サイトの求人に就職した方あるいは起業された方に移住支援金を支給
補助金額世帯で移住:100万円単身で移住:60万円
18歳未満の世帯数による加算あり
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

那須塩原市移住サポート助成金

対象制限50歳未満であり、東京圏、名古屋圏、大阪圏の3大都市圏に在住していた場合に、対象となる就職、または企業を行う場合
補助内容令和5年4月1日以降に市に転入し、住民登録日において50歳未満であり、3大都市圏から移住し、移住サポート助成金を支給
補助金額世帯で移住:15万円単身で移住:10万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

新幹線定期券購入補助金

対象制限令和2年4月1日から令和10年3月31日までの間に、那須塩原市外から市内に転入した方、または令和5年4月以降に新規に就労を開始した方新幹線通勤定期券を購入し、「那須塩原駅」から東北新幹線を利用して、「大宮駅」、「上野駅」または「東京駅」を経由して通勤している方
補助内容新幹線定期券を購入して通勤する方に対し、新幹線通勤定期券購入費用の一部を補助
補助金額{ 補助月額(上限1万円)×補助対象期間の月数 }+{(補助日額×補助対象日数)(上限1万円)}=補助金の額(100円未満切捨て)
※補助月額とは1か月の新幹線定期券購入費用-1か月の通勤手当等-自己負担額1万円=補助月額(上限額1万円)
※補助日額とは補助月額÷1か月未満となる月の総日数=補助日額
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

那須塩原市移住応援補助金

対象制限転入日(住民登録日)において43歳未満であり、令和3年4月1日以降に栃木県外から転入し、かつ転入前直近1年間において栃木県内に居住したことがない
補助内容令和3年4月1日以降に栃木県外から那須塩原市に移住し、市内の賃貸住宅に入居した43歳未満の方を対象に、家賃の一部を補助
補助金額賃貸住宅家賃(補助対象額)の3分の1以下(千円未満切り捨て)又は、ひと月あたり2万円のいずれか低い方の額
・子ども加算:補助期間内の各月の初日において、世帯員に16歳未満の子どもがいる場合子ども1人につきひと月あたり5,000円加算
 ・居住地区加算:那須塩原市立地適正化計画の居住誘導地区内に転入した場合ひと月あたり1,000円加算
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

住まいのサポートは?西那須野(那須塩原市)の住宅補助・支援金

次に、西那須野(那須塩原市)で行っている住まいのサポートについて、ご紹介します!

那須塩原市空き家バンク登録建物リフォーム補助金

対象制限(1)空き家バンクに登録されている空き家を購入した空き家バンク利用登録者であること
(2)購入した空き家に那須塩原市外から転入し、定住すること
(3)市区町村が賦課する税に滞納がないこと
補助内容那須塩原市へ転入の際に空き家バンクを利用して空き家を購入し、リフォーム工事をする場合、経費の一部を補助
補助の条件(1)主要構造部、台所、便所、風呂、居室等の生活するために必要な部分のリフォームであること(2)補助対象となるリフォームに要する経費が5万円以上であること(3)市内施工業者が施工するリフォームであること(4)補助対象となるリフォームについて、国、県又は市で実施している他の制度による補助金を受けていないこと
補助金額補助対象経費の2分の1(1,000円未満切り捨て)最大50万円
※立地適正化計画に定める居住誘導区域内に所在する場合は限度額70万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

那須塩原市空き家バンク利用子育て世帯転居補助金

対象制限(1)空き家バンクに登録されている空き家を購入した空き家バンク利用登録者である世帯
(2)購入した空き家に那須塩原市外から転入し、定住すること
(3)補助金交付申請日時点において18歳未満の子(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を含む。)と同居する世帯
(4)市区町村が賦課する税に滞納がないこと
補助内容那須塩原市へ転入の際に空き家バンクを利用して空き家を購入し、那須塩原市外から転入し定住するとき、18歳未満の子と同居する世帯に支給
補助金額対象児1人当たり5万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

那須塩原市空き家バンク利用契約媒介手数料補助金

対象制限(1)空き家バンクに登録されてる空き家を購入し、その売買契約に当たり、媒介手数料を支払った利用登録者であること
(2)購入した空き家に居住し、定住すること
(3)市区町村が賦課する税に滞納がないこと
補助内容空き家バンクに登録されている空き家を購入し市内に定住するとき、不動産業者に媒介手数料を支払った方に、手数料の一部を補助
補助金額支払った媒介手数料の額の2分の1(1,000円未満の額は切り捨て)
最大10万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

子育てのサポートは?西那須野(那須塩原市)の子育て補助・支援金

そして、西那須野(那須塩原市)で行っている子育てのサポートについて、ご紹介します!

子育て相談課

子育て相談課では、子育て中の保護者の悩みや相談に応じてアドバイスを行うほか、遊び場の提供や子育て情報を発信するなどの子育て支援、就学に関する相談、婦人相談、ひとり親家庭への支援等を行っています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/kosodatesoudan/8012.html

子育て相談センター

子育て相談センターでは、遊び場の提供や、発達や育児の悩みに対する相談、情報提供などを行い子育てを支援しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/kosodan/1/3517.html

発達支援室(おひさまルーム)

おひさまルームは、親と子の関わりを深め、保育士および他のお子さんと交流することで、一人ひとりが、遊ぶことの楽しさ、体を動かす面白さ、人との関わりを持つことができるようになるなどを目的にしています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/kosodan/4/3520.html

とちぎ笑顔つぎつぎカード

「とちぎ笑顔つぎつぎカード」事業は、とちぎ子育て家族応援事業として、子育て家庭を応援することを目的として、18歳未満のお子さんまたは妊婦さんのいる世帯に対し、とちぎ未来クラブ(会長 栃木県知事)が発行しています。

この事業に協賛いただいている企業や商店等に「とちぎ笑顔つぎつぎカード」を提示することで、割引・特典等の優待サービスが受けられます。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/kosodateshien/8006.html

子ども食堂・子どもの居場所

子ども食堂は、子どもやその親及び地域の人々に対して、無料または安価で栄養のある食事や暖かな団らんを提供する一般的な取組です。また、食事の提供に加え、子どもの安心や多様な学び・体験の場として学校や家庭以外の子どもの居場所づくりの取組も広がりを見せています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/kosodateshien/8931.html

子育てコミュニティ広場

子育てコミュニティ広場とは、小さなお子様と保護者の方が一緒に遊べたり、子育て世代の交流の場所として、イオンタウン那須塩原内に子育てコミュニティ広場を開設しています。また、午前10時~午後1時30分の時間帯は保育士資格を持った子育てコンシェルジュが常駐し育児相談等にも対応しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/kosodateshien/9519.html

幼児教育・保育の無償化

令和元年10月から幼児教育・保育の無償化が開始され、3歳から5歳児クラスの幼稚園、保育園等の利用料が無償化されます。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/hoikuento/9346.html

放課後児童クラブ(学童保育)

仕事や病気、出産等により、昼間保護者等が家にいない家庭のお子さんを放課後や長期休業日にお預かりし、健全な育成を図ることを目的としています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/hokagojidoclub/7464.html

ファミリーサポートセンター

子育てをサポートしてほしい人(利用会員)と子育てをサポートできる人(サポート会員)が、会員登録をしてお互いに助け合う会員組織です。地域のみんなで支え合って子育てをすることを目的にしています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.lg.jp/kosodate_kyoiku/kosodate/familysupportcenter/7466.html

子育て支援ごみ袋配布

対象制限市内に住所を有する2歳未満の乳幼児が属する世帯の世帯主
補助内容ごみ処理有料化による生活に与える経済的影響を緩和するため、子育て支援として、おむつ処理などにごみ袋が使用される事が見込まれる2歳未満の乳幼児のいる世帯に対し、月齢に応じてごみ袋を配布
補助額申請のあった月の属する月から起算し、子どもが2歳に達する日の前日の属する月までの月数2月当たり10枚(最大120枚)
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

子育て応援券事業

対象制限・2023年度交付分
2023年4月2日~2024年4月1日生まれの児童

・2022年度交付分(新規交付は令和5(2023)年4月17日で終了)
2022年4月2日~2023年4月1日生まれの児童
補助内容子育て家庭に対して、子育て支援サービスの利用促進と子育てに関する不安感や負担感の軽減を図るため、有料の子育て支援サービス等に使用できる「那須塩原市子育て応援券」を交付
補助額15,000円分(500円券×30枚)
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

児童手当

対象制限国内に住所を有し、中学校3年生まで(15歳になった最初の3月31日まで)の児童を養育している方
補助内容児童を養育している方に児童手当を支給することにより、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな育ちを支援するための手当
補助額0歳から3歳未満:月額15,000円
3歳から12歳到達後の最初の年度末まで:10,000円(第3子以降は15,000円)
中学生:月額10,000円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

児童扶養手当

対象制限該当する児童を育てている父、母又は父母に代わって養育している方扶養親族の人数と扶養義務者の所得によってそれぞれ制限あり
補助内容父母の離婚などで、父又は母と生計を同じくしていない児童(18歳に達する日以後最初の3月31日までの間にある児童)が育成される家庭(ひとり親家庭)の生活の安定と自立の促進に寄与し、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当
補助額<全部支給の場合>
手当額(月額)  :44,140円
第2子加算額    :10,420円
第3子以降加算額:6,250円
<一部支給の場合>
手当額(月額)  :10,140円~44,130円
第2子加算額    :5,210円~10,410円
第3子以降加算額:3,130円~6,240円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

遺児手当

対象制限・父母の一方が死亡した児童を監護している父又は母で、現に配偶者を有しない者
・父母の一方又は両方が死亡した児童と同居、監護し生計を維持している者
・父母の一方又は両方が死亡した児童を養育する者がいないときは、児童のうち年長の者
補助内容父母の一方又は両方が死亡した児童(義務教育修了前の児童)の健全な育成及び福祉の増進を図ることを目的として手当
補助額児童一人につき、月額 3,000円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

どんな仕事があるの?西那須野(那須塩原市)の雇用支援

最後に、西那須野(那須塩原市)で行っている就労サポートについて、ご紹介します!

WORK WORK とちぎ

栃木県が運営する県内の就職情報や求人情報など、様々な就職に役立つ情報を提供する総合就職サイトです。

詳細はこちら↓

https://workwork-tochigi.jp/

とちまるカフェ

ワークエントリー栃木事業部が運営する【とちまるカフェ】は、とちぎをまるっと応援するサイトです。イベントやセミナー、個別相談のほか、栃木の企業情報を発信しています。

詳細はこちら↓

https://we-tochigi.sakura.ne.jp/index.html

とちぎUIJターン就職サポートセンター

栃木県へのU・Iターン就職を希望する方の就職相談を受け付けています。窓口での就職相談を始め、UIJターン就職に関するセミナー等を定期的に開催するなど、 本県へのUIJターン就職に関心のある方々に就職支援を積極的に行っております。

詳細はこちら↓

https://we-tochigi.sakura.ne.jp/satellite/

那須塩原市チャレンジファーマー事業

那須塩原市では、市内で営農又は農業に意欲を有する方を対象に農業技術を習得するための研修を実施しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/shigoto_sangyo/nogyo/nogyowohajimetaikatahe_shinkishuno/10755.html

西那須野(那須塩原市)での仕事探しと住まい探しは『ゆくゆく』

日本全国のあらゆる地域への「移住」を「仕事探しから引越しまでサポートするサービス」です。「おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる。」をパーパスとして掲げる「ゆこゆこ」がつくりました。

魅力あふれる地域、そこで暮らす人たちとの出会いのきっかけを「ゆくゆく」が生み出していきます。

『移住をしてみたいけど、何からはじめればいいかわからない。』『移住するための仕事探しの方法や住まいの探し方がわからない。』などなど、移住についてお悩みの方は、まずはLINEで質問してみましょう。

公式情報を見てみる

西那須野(那須塩原市)の移住に関する問い合わせ

那須塩原市役所企画部 企画政策課移住促進センター
窓口の場所:栃木県那須塩原市大原間西1丁目11-10
電話番号:0287-73-5742
ファクス番号:0287-73-5743
メール:kikakuseisaku@city.nasushiobara.tochigi.jp
窓口受付時間:午前9時00分から午後5時00分まで(水曜日を除く)
休館日:水曜日及び12月29日から翌年の1月3日までの日