長湯(竹田市)の移住情報まとめ|支援金・助成金情報

長湯(竹田市)ってどんなところ?

九州の真ん中あたり。竹田市は大分県の南西部、大分市から車で1時間ほどの場所に位置する静かな山あいの町です。

雄大な山々に囲まれた地には清らかな水が湧き、自然の恩恵を受けた土壌にトマト、カボス、しいたけ、サフランなど多彩な農作物が育ちます。

また南画家 田能村竹田、瀧廉太郎をはじめ、様々な文化人を輩出した歴史と文化が息づく町であり、その豊かな環境が移住者の関心を集めています。

移住のサポートは?長湯(竹田市)の移住支援金・サポート

まずは、長湯(竹田市)で行っている移住の支援金・サポートについて、ご紹介します!

+build.(プラスビルド)

大分県竹田市への移住を考えている方に向けたWEBメディアです。

buildにはコツコツと作り上げていくというニュアンスが含まれています。

移住は一日にしてならずです。あなたの移住のカタチを私たちもコツコツとサポートします。

詳細はこちら↓

https://taketa-iju.com/

竹田市移住定住支援センター

移住・空き家に関するお問い合わせ全般で、移住のサポートを行っています。

詳細はこちら↓

https://taketa-iju.com/howto/

竹田市役所総合政策課

竹田市の移住政策・移住後の助成金制度について、移住のサポートを行っています。

詳細はこちら↓

https://taketa-iju.com/howto/

城下町交流館「集(しゅう)」

城下町交流館「集」は、市民や移住者が集う交流スペースで、学生の方も作業・ミーティングスペースにご利用頂けます。スタッフとして地域おこし協力隊が在中しており、情報交換の場でもあります。WIFI・フリードリンクもありますので、お気軽にお立ち寄りください。

詳細はこちら↓

https://taketa-iju.com/howto/

竹田市お試し暮らし短期滞在費助成金

対象制限竹田市への移住を目的に住宅を探す、暮らしを体験するなどの活動で市内で2泊以上宿泊をするもの
補助内容竹田市へお移住を検討しているものに対し、短期滞在 の費用を助成する制度
補助金額1人あたり1泊3,000円を上限に2泊分(6,000円) を支給
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市移住応援給付金

対象制限①大分県マッチング支援事業で設置したマッチングサイトで就職し、移住した方
②国が実施するプロフェッショナル人材事業又は先導的人材マッチング事業を利用して就業し、移住した方
③テレワークにより移住した方
④大分県が実施するふるさとワーキングホリデーで参加したことがあり、移住した方
⑤大分県地域課題解決型起業支援事業により起業し、移住した方
⑥上記以外で県外から移住した方
補助内容5年以上県外に居住していた方が移住する場合、引っ越しや生活環境の整備する経費を助成することにより、本市への移住促進及び地域活性化を図る。
補助金額①~⑤に該当する方単身60万円、世帯100万円、子育て世帯130万円
⑥に該当する方単身・世帯20万円、子育て世帯30万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

住まいのサポートは? 長湯(竹田市)の住宅補助・支援金

次に、長湯(竹田市)で行っている住まいのサポートについて、ご紹介します!

竹田市定住促進住宅取得事業補助金

対象制限竹田市内で住宅を取得(新築・新築購入)する方
補助内容若者の竹田市内への定住を促進する
補助金額45歳未満の方が住宅を新築又は新築購入した場合(1000万円以上)、50万円を補助。
ただし、市内に本店又は営業所等を有する業者で施工する場合又は当該業者から購入する場合、50万円加算する。
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市Uターン促進住宅・住宅改修事業補助金

対象制限本市にUターンし住民基本台帳に記載されて1年以内の方定住のために住宅を取得、実家等の改修又は空き家を改修し居住する方
補助内容自らが定住する目的で住宅を取得、実家等の改修又は空き家の改修に必要な費用の一部を助成することにより、移住者の住環境を整備し、Uターン促進を図る。
補助金額補助対象経費に3分の2を乗じて得た額以内で算定し、上限100万円を支給。
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市空き家改修事業補助金

対象制限空き家を購入した者で、本市の住民基本台帳に記録されていない方又は竹田市に転入して1年未満の方
補助内容自らが定住する目的で空き家を購入した者に対し、当該空き家の改修に必要な費用の一部を助成することにより、移住者の住環境を整備し定住促進を図る。
補助金額補助対象経費に2分の1を乗じて得た額以内で算定し、上限100万円を支給。
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市民間賃貸住宅建設促進事業補助金

対象制限賃貸住宅の建設に着手し、その所有者となる法人又は個人
補助内容自らが定住する目的で空き家を購入した者に対し、当該空き家の改修に必要な費用の一部を助成することにより、移住者の住環境を整備し定住促進を図る。
補助金額アパート等の新築に係る費用の1/10、1棟上限1000万円を補助(世帯向けのみ一戸当たり最大150万円を補助)
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市空き家バンク登録物件整備事業補助金

対象制限竹田市内に空き家を有する方で、整備しようとする空き家を竹田市空き家バンクに登録することを確約した方又は登録している方
補助内容空き家所有者に対し、空き家バンク登録前後に空き家の環境を整備を補助することにより、空き家バンクの登録を促す。
補助金額補助対象経費に2分の1を乗じて得た額以内で算定し、上限50万円を支給。
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市空き家活用奨励金

対象制限竹田市内に空き家を所有し、空き家バンクに物件を登録している者
補助内容成約時に空き家所有者に対し、家財処分等の必要な整備を助成することで空き家バンクの登録を促す。
補助金額本市以外の者が空き家バンクを活用し、成約した場合に空き家所有者に10万円支給
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

子育てのサポートは?長湯町(竹田市)の子育て補助・支援金

そして、長湯町(竹田市)で行っている子育てのサポートについて、ご紹介します!

大分県子育て支援ポータルサイト「子育てのタネ」

子育て世帯や妊娠・出産を控えた方々に必要な情報の掲載や、「おおいた子育て応援パスポート」と連携し、子育てを応援する施設を紹介するなど、大分県ならではのポータルサイトとなっています。

詳細はこちら↓

https://kosodatenotane.jp/

子育て応援券・クーポン

これまで地域の協力企業のご厚意によりサービス等の提供を行ってきた「子育て応援事業」の給付事業として「竹田市すこやか子育て応援券」の交付を開始しました。

子育て家庭、特にお子さんの出生に伴う経済的負担の軽減と地域経済活動の活性化地域での子育て支援の意識の醸成を目指して取り組むものです。

詳細はこちら↓

https://www.city.taketa.oita.jp/kosodate_kyoiku/kosodateshien/4924.html

放課後児童クラブ

放課後帰宅しても保護者等が家庭にいない小学生等の児童を対象として、安全、安心に過ごす場所として放課後児童クラブを開設しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.taketa.oita.jp/kosodate_kyoiku/kosodateshien/5353.html

子育て支援

竹田市では、さまざまな子育て支援の場をご用意しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.taketa.oita.jp/kosodate_kyoiku/kosodateshien/4925.html

出産・子育て応援給付金

対象制限令和4年4月以降に妊娠届を提出した(する)妊婦の方令和4年4月以降に出生した(する)乳児を養育する方(原則は乳児と同居する母又は父)
補助内容すべての妊婦や子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、所得に関係なく「出産応援給付金」「子育て応援給付金」を給付
補助額出産応援給付金:5万円
子育て応援給付金:5万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

竹田市子育て世帯支援給付金

対象制限平成17年4月2日から令和6年3月31日生まれの児童
補助内容物価高騰により家計負担が大きくなることで子どもたちの健やかな成長に影響を受ける子育て世帯を応援するため、高校生世代までのお子さんを養育している方へ給付
補助額児童1人あたり2万円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

児童手当

対象制限市内に住所があり、中学校修了前の児童を養育している人
補助内容家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会をになう児童の健やかな成長に資することを目的とし、児童を養育している方に手当を支給する制度
補助額0歳から3歳未満:月額15,000円
3歳から12歳到達後の最初の年度末まで:10,000円(第3子以降は15,000円)
中学生:月額10,000円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

 児童扶養手当

対象制限18歳に達した最初の3月31日までの者または政令で定める程度の障がいを有する20歳未満の者を監護し、かつ生計を同じくしている父子家庭の父または、監護している母子家庭の母等
補助内容父母の離婚などで、父または母と生計を同じくしてない子どもが育成される家庭(ひとり親家庭)の生活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増進を図ることを目的として支給される手当
補助額<全部支給の場合>手当額(月額)  :44,140円第2子加算額    :10,420円第3子以降加算額:6,250円
<一部支給の場合>手当額(月額)  :10,140円~44,130円第2子加算額    :5,210円~10,410円第3子以降加算額:3,130円~6,240円
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

どんな仕事があるの?長湯町(竹田市)の雇用支援

最後に、長湯町(竹田市)で行っている就労サポートについて、ご紹介します!

インターンシップ

「暮らし」から「しごと」まで支援する新たな移住施策として、若者・子育て世帯を対象に社会人インターンシップを実施します。この社会人インターンシップは、「しごと型」と「地域体験型」の2種類の体験を組合せ2泊3日以上の日程で行います。

詳細はこちら↓

https://taketa-iju.com/internship/

竹田市創業等支援事業補助金

竹田市における産業の振興及び地域経済の活性化並びに新たな雇用の創出を図ることを目的として、市内で新しく創業する方に対し、創業に必要な経費の一部を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.taketa.oita.jp/soshiki/shokokankoka/1/skinfo03/8218.html

長湯町(竹田市)での仕事探しと住まい探しは『ゆくゆく』

日本全国のあらゆる地域への「移住」を「仕事探しから引越しまでサポートするサービス」です。「おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる。」をパーパスとして掲げる「ゆこゆこ」がつくりました。

魅力あふれる地域、そこで暮らす人たちとの出会いのきっかけを「ゆくゆく」が生み出していきます。

『移住をしてみたいけど、何からはじめればいいかわからない。』『移住するための仕事探しの方法や住まいの探し方がわからない。』などなど、移住についてお悩みの方は、まずはLINEで質問してみましょう。

公式情報を見てみる

長湯町(竹田市)の移住に関する問い合わせ

一般社団法人 竹田市移住定住支援センター
窓口の場所:大分県竹田市大字会々1650 番地(竹田市役所2階)
電話番号:0974-63-1166
ファクス番号:0974-63-0995