燕の移住情報まとめ|支援金・助成金情報

燕ってどんなところ?

米どころ新潟県のほぼ真ん中に位置する燕市は、世界的に有名な「ものづくりのまち」です。

400年前、江戸時代の和釘づくりから始まり、ヤスリ、鎚起銅器、キセル、金属洋食器、ハウスウェアなど、ありとあらゆる金属製品を世に送り出してきました。

そんな燕市は、実は暮らすのにも「ちょうどいいまち」です。

越後平野の広大な田園風景に象徴される豊かな自然がある一方で、上越新幹線の燕三条駅と北陸自動車道の三条燕ICがあり、首都圏や県内の他地域へのアクセスが抜群。

街中から20~30分ほどのドライブで海や山に行けるので、日常的にアウトドアを楽しみたい人にもオススメです。

生活の面では、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、大型ショッピングモールが多くあるため不自由することはありません。

移住のサポートは?燕の移住支援金・サポート

まずは、燕で行っている移住の支援金・サポートについて、ご紹介します!

空き家バンク

燕市では、空き家・空き地の利活用を図るため、「燕市空き家・空き地バンク」を開設しました。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/toshi_seibi/3/1/53/7299.html

移住支援金

対象制限東京23区に在住していた場合、又は東京圏から東京23区に通勤していた場合に、対象となる就職、または企業を行う場合
補助内容東京圏から移住し、テレワークにより、移住元の業務を継続して行う方、又は栃木県の企業情報掲載サイトの求人に就職した方あるいは起業された方に移住支援金を支給
補助金額世帯で移住:100万円
単身で移住:60万円
18歳未満の世帯数による加算あり
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

住まいのサポートは?燕の住宅補助・支援金

次に、燕で行っている住まいのサポートについて、ご紹介します!

移住者向けの家賃補助制度(燕市移住者住宅支援事業補助金)

一定の要件を満たして燕市に転入した人が賃貸住宅に住む際に支払う家賃に対し、最大36万円の補助金を交付します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kikaku_zaisei/2/10/100/1140.html

燕市移住家族支援事業

燕市では定住人口の増加や地域経済の活性化を推進するため、市内に住むために住宅を取得する子育て世代などを対象に、住宅取得にかかる費用の一部を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/toshi_seibi/3/4/9283.html

燕市結婚新生活支援金~結婚に係る新生活費用をサポート~

燕市では、結婚に伴う新生活を支援するため、新婚世帯の住宅取得や賃借、リフォーム、引越に係る費用を支援します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kikaku_zaisei/2/kekkonnsinnseikatusiennkinn/14812.html

子育てのサポートは?燕の子育て補助・支援金

そして、燕で行っている子育てのサポートについて、ご紹介します!

子育て世帯移住支援金(燕市子育て世帯移住・就業等支援事業補助金)

燕市では、中小企業等における人手不足を解消し、本市への移住・定住を促進するため、東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県のうち条件不利地域以外の地域)に在住していた子育て世帯が要件を満たして燕市に移住した場合に、予算の範囲内で「子育て世帯移住支援金」50万円を交付します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kikaku_zaisei/2/10/100/17658.html

初回産科受診料助成事業

妊娠・出産にかかる経済的負担を軽減し、安心したマタニティライフを支援するために令和5年4月1日より、低所得世帯の妊婦さんへ妊娠判定のための初回産科受診料を助成します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kodomoseisaku/2/8963/14336.html

妊産婦医療費助成

医療機関等(入院・通院・薬局)の窓口で支払う保険診療分(3割負担分)から、高額療養費や附加給付などの保険給付金を控除した残りの金額を全額助成します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/ninshin/1/7754.html

燕市出産・子育て応援事業

燕市では、全ての妊婦と子育て家庭が安心して出産・子育てできるよう、専門スタッフとの面談等を通して、妊娠期から出産・子育てまで寄り添いながら支援する伴走型の相談支援と、子育て家庭に給付金を支給する経済的支援を一体とした「燕市出産・子育て応援事業」を行います。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/ninshin/1/13715.html

妊産婦健康診査タクシークーポン事業

妊婦・産婦健康診査受診時の移動を支援するため、「妊産婦健康診査タクシークーポン事業」を令和5年4月から開始します。市内6タクシー事業所と連携し、体調面等から運転に不安のある方や、様々な事情で家族から送迎支援を受けられない方などの不安や負担軽減を図ることで、妊産婦が安心して健康診査を受診できるよう支援します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/ninshin/14187.html

未熟児養育医療給付制度

入院中にかかる医療費のうち、保険診療分の自己負担分と食事療養費を助成します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/3/1/7775.html

子ども食堂について

燕市内では、子どもたちに食事を提供する地域コミュニティとして、民間の運営団体が子ども食堂を開催しています。

子ども食堂は、小さな子どもからお年寄りまで、地域住民の繋がりを深める交流の拠点となっています。

燕市では、子ども食堂への支援として、運営に関する相談や費用への助成など活動のサポートを行っています。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/kosodate_kyoiku/3/3438.html

どんな仕事があるの?燕の雇用支援

最後に、燕で行っている就労サポートについて、ご紹介します!

地方就職支援金

東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県のうち、条件不利地域を除く)の大学を卒業見込みで、燕市へ移住する方に対して、県内企業への就職活動(採用面接・採用試験)にかかった交通費の一部(最大10,000円)を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kikaku_zaisei/2/10/100/17933.html

テレワーカーが本社等に出勤する際の交通費を補助します(テレワーカー交通費補助金)

この補助金は、新潟県外から燕市に転入し、新潟県内でテレワーク勤務を行う人が県外に所属する事業所(以下、「所属事業所」という。)に通勤、又は事業を継続するために必要な拠点となる取引先に移動する場合に、その交通費について最大48万円の補助金を受けることができる制度です。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kikaku_zaisei/2/10/100/9317.html

創業支援家賃補助制度

れから市内に新規創業しようとする者で、人口集中地区(DID地区及び「燕市都市計画マスタープランにおける賑わい交流拠点地区」)内の空き家(利用されていない家屋、店舗、事務所、倉庫)を活用して新規創業を行おうとする者に対し、空き家等賃借料の一部を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/2/shien/seido/shienseido/11879.html

商店街店舗リノベーション補助金(空き家等の活用)

市内の商店街エリアにおいて、小売商業などを営む目的で空き家等に入居する小売商業者等に対して、当該店舗の改装資金の一部を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/2/shien/seido/shienseido/11885.html

燕での仕事探しと住まい探しは『ゆくゆく』

 日本全国のあらゆる地域への「移住」を「仕事探しから引越しまでサポートするサービス」です。「おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる。」をパーパスとして掲げる「ゆこゆこ」がつくりました。

 魅力あふれる地域、そこで暮らす人たちとの出会いのきっかけを「ゆくゆく」が生み出していきます。『移住をしてみたいけど、何からはじめればいいかわからない。』『移住するための仕事探しの方法や住まいの探し方がわからない。』などなど、移住についてお悩みの方は、まずはLINEで質問してみましょう。

公式情報を見てみる

燕の移住に関する問い合わせ

燕市役所
住所:〒959-0295 新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話番号:0256-92-1111
窓口受付時間:月曜日から金曜日 平日8時30分から17時15分(ただし、祝日・12月29日から1月3日を除く)