久留米市の移住情報まとめ|支援金・助成金情報

久留米市ってどんなところ?

久留米市は、九州の北部、福岡県南西部に位置し、九州の中心都市である福岡市から約40キロメートルの距離にあります。

市域は東西32.27キロメートル、南北15.99キロメートルと東西に長い形状を示し、面積は229.96平方キロメートル、人口は303,276人(令和3年11月1日現在)です。

また、県南部の中核市で、九州自動車道と大分・長崎自動車道のクロスポイントにも近く、国道3号ほか5つの国道が通っていて、交通の要衝となっています。

地勢は、市の北東部から西部にかけて九州一の大河・筑後川が貫流し、筑後川に沿って南側を東西に耳納山、高良山、明星山などの山々が連なっています。

全体的に東南の山麓・丘陵地から、西北から西部にかけて緩やかに傾斜し、筑後川によって形成された広大な沖積平野の平坦地に続いています。

気候は、内陸型の有明気候区に属し、気温の年較差や降水量の年変化が大きいものの雪は少なく、温暖で四季の変化に富んでいます。

移住のサポートは?久留米市の移住支援金・サポート

まずは、久留米市で行っている移住の支援金・サポートについて、ご紹介します!

くるめのくらし

移住・定住に興味、予定がある人向けの支援情報をまとめた特設サイトを開設しています。ぜひご覧ください。 

詳細はこちら↓

https://www.kurumepr.com/main/7.html

オンライン移住相談

移住を検討中の方、オンラインで相談してみませんか?移住コンシェルジュが、あなたの疑問やお悩みに対応します。

詳細はこちら↓

https://www.kurumepr.com/main/1429.html

移住定住促進センター

「久留米市移住定住促進センター」では、ワンストップ相談窓口を設置し、久留米暮らしを考えている方をサポートしています。

移住希望者の様々なご要望を聞き取り、地域や各種支援制度についての情報提供、ご相談への対応を行っています。

仕事、住まい、子育て環境など、あなたの疑問を私たちにお尋ねください!

詳細はこちら↓

https://www.kurumepr.com/main/102.html

久留米市空き家情報バンク

「久留米市空き家情報バンク」は、市内にある空き家等の物件情報を登録し、情報発信を行うことで、空き家の利活用促進および中古住宅の流通促進を図り、空き家の発生や増加を抑制するとともに、移住・定住の促進に寄与することを目的とした制度です。

空き家等の売却又は賃貸を希望する所有者から申請を受けた情報を、購入や賃借を希望する方に紹介いたします。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2080juutaku/3100akiya/2023-0707-1527-96.html

くるめ暮らし・移住ファミリー支援事業補助金

久留米市に移住し、住宅を取得をした人に移住補助金を交付します。

詳細はこちら↓

https://www.kurumepr.com/main/104.html

移住支援金

対象制限東京23区に在住していた場合、又は東京圏から東京23区に通勤していた場合に、対象となる就職、または企業を行う場合
補助内容東京圏から移住し、テレワークにより、移住元の業務を継続して行う方、又は福岡県の企業情報掲載サイトの求人に就職した方あるいは起業された方に移住支援金を支給
補助金額世帯で移住:100万円
単身で移住:60万円
18歳未満の世帯数による加算あり
詳細な補助内容・対象者は公式サイト

住まいのサポートは?久留米市の住宅補助・支援金

次に、久留米市で行っている住まいのサポートについて、ご紹介します!

久留米市結婚新生活支援補助金

新婚世帯の住宅家賃や住宅購入費などの費用を一部補助することで、結婚後の久留米市での新生活を応援します。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosodate/3250ouenjigyou/2023kekkonsinseikatusienhojyokin.html

久留米市空き家活用リフォーム助成事業

久留米市では、空き家の利活用を促進し、良好な住環境を確保することを目的に、空き家のリフォーム工事について、経費の一部を補助します。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2080juutaku/3100akiya/2018-0416-1008-96.html

子育てのサポートは?久留米市の子育て補助・支援金

そして、久留米市で行っている子育てのサポートについて、ご紹介します!

子育て相談

こども子育てサポートセンターでは、すべての妊産婦、乳幼児、学齢期以降(18歳まで)の児童とその保護者の方の相談をお受けしています。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosodate/3170kosodatesoudan/7-2-1_kosodatekodomosodan.html

子ども医療制度

久留米市内にお住いの中学3年生までのお子さまを対象に、医療機関に入院・通院した場合の医療費の一部を市が助成することで、窓口での自己負担額を軽減する制度です。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1070kenkou/2020kokuhonenkin/3120nyuuyouji/2008-0322-1130-89.html

出産・子育て応援給付金給付事業

全ての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てできるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫して身近で相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ「伴走型相談支援」の充実を図るとともに、妊娠の届出や出生の届出を行った妊婦・子育て世帯等に対し、「経済的支援」を一体的に実施します。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosodate/3050kosodate/syussankosodate-oen-kyufukin.html

保育料軽減

市では、国の示す基準額から、さらに低額に抑えた保育料を設定しています。保護者の負担に最大限の配慮を行い、子育て世帯を応援しています。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosodate/3090hoikusho/hoikuryou.html

どんな仕事があるの?久留米市の雇用支援

最後に、久留米市で行っている就労サポートについて、ご紹介します!

久留米市ジョブプラザ

久留米市役所本庁舎2階に設置している久留米市ジョブプラザは、国(ハローワーク)が行う職業相談・紹介と、市が行う就労・生活相談を一体的に行うワンストップ型相談窓口です。

また、福岡県等による中高年齢者(週1回)や、ひとり親家庭の方を対象とした専門相談も行っています。求職中の方は積極的にご活用ください。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1090sangyou/2060koyouroudou/3020soudan/3010syuroumadoguchi/2016-0516-1054-300.html

創業相談窓口

久留米市は、創業に関する様々な疑問・課題を解決するための”始めの第一歩”となるワンストップ相談窓口を設置しています。

この相談窓口では、みなさんの相談内容に応じて、市や市内各支援機関が提供する最適なサービスへとつなぎ、創業のお手伝いをします。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1090sangyou/2030kaigyou/3040soudan/2015-0424-1127-181.html

新規就農相談窓口

久留米市担い手育成総合支援協議会(久留米市、久留米市農業委員会、県普及指導センター、JAなどで構成)では、意欲的に農業を始めたいと考えている方の就農を応援するとともに、将来の久留米市の農業を担う農業者の方への支援を行っています。

詳細はこちら↓

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1090sangyou/2070nourin/3005befarmer/2012-1213-1551-167.html

久留米市での仕事探しと住まい探しは『ゆくゆく』

 日本全国のあらゆる地域への「移住」を「仕事探しから引越しまでサポートするサービス」です。「おせっかいなくらい人と地域に伴走し、にぎわいをつくる。」をパーパスとして掲げる「ゆこゆこ」がつくりました。

 魅力あふれる地域、そこで暮らす人たちとの出会いのきっかけを「ゆくゆく」が生み出していきます。『移住をしてみたいけど、何からはじめればいいかわからない。』『移住するための仕事探しの方法や住まいの探し方がわからない。』などなど、移住についてお悩みの方は、まずはLINEで質問してみましょう。

公式情報を見てみる

久留米市の移住に関する問い合わせ

久留米シティプロモーション実行委員会
事務局:久留米市総合政策部広報戦略課
〒830-8520 福岡県久留米市城南町15-3
TEL:0942-30-9228 
FAX:0942-30-9703